三百名山

当サイトのルートレビューは以下基準によりS~Eの6段階で判定。
行きたい山の選定にお役立てください。

難易度:不安定、不明瞭な場所を安定して歩ける技術レベル
S:滑落即死レベルの足場 or 常にルートファインディングが必要
A:長時間足場が不安定な場所や迷う箇所が多く強い緊張感を感じる
B:長い鎖場が連続する箇所 or 迷いやすい箇所がある
C:岩場や鎖場など手を使う要素が数ヶ所ある
D:転びやすい要素が部分的にあり登山靴な登山道

E:砂利道レベルでスニーカーでも歩ける登山道

体力度:標高差と歩行時間などから要求される体力のレべル
S:2泊3日以上&精神的に追い込まれる要素のある山
A:2泊3日程度の山
B:1泊2日 or 往復12時間以上の上級者日帰りの山
C:往復9時間,標高差1000m以上の中級車日帰りの山
D:往復6時間,標高差1000m程度の初級者日帰りの山
E:往復6時間以下,標高差500m程度で一般的な体力と歩行能力で登れる山

展望:ルート上での眺望の割合
S:8割以上&周囲に特徴的な景色が見える
A:7割程度
B:5割程度 
C:3割程度
D:山頂のみ or 道中数か所
E:山頂および道中にもほぼ景色なし

総評:山の見どころや特徴などから判断した個人的なお勧め度
S:様々な意味で発狂する山
A:心に刻まれる山
B:十分に満足できる山
C:普通に満足できる山
D:物足りなさを感じる山
E:何故登るのか考えたくなる山

No 山名 エリア 標高 月日 ルート 天候 難易度 体力度 展望 総評
1 六甲山 近畿 931 15 04.26 往復:芦屋駅→滝の茶屋→風吹岩→雨ヶ峠→東お多福山→六甲山→本庄橋跡→雨ヶ峠→芦屋駅 D D B C
2 大和葛城山 近畿 959 16 04.30 往復:水越峠→山頂
3 爺ヶ岳 北ア 2670 17 08.18 縦走:柏原新道→種池山荘→山頂→鹿島槍へ
4 唐松岳 北ア 2696 17 08.19 縦走:五竜岳→唐松岳→八方尾根→兎平→ゴンドラ→白馬駅
5 茶臼岳 南ア 2604 17 08.27 往復:易老岳→仁田岳→茶臼岳→易老渡登山口
6 三俣蓮華岳 北ア 2841 17 09.10 周回:黒部五郎小屋→山頂→三俣山荘テン泊
7 金時山 関東 1212 18 04.21 往復:足柄峠ハイキングコース↔山頂 E E D C
8 御坂黒岳 中部 1793 18 04.22 周回:河口湖→山頂→破風山→大石峠→河口湖 D D D C
9 山伏 中部 2014 18 09.16 往復:山伏登山口↔山頂
10 泉ヶ岳 東北 1175 18 10.06 周回:自然ふれあい館→兎平→山頂→お別れ峠→自然ふれあい館
11 伊予富士 四国 1756 19 05.02 往復:笹ヶ峰→伊予富士→旧寒風山トンネル南
12 鉢伏山 中部 1928 19 05.12 周回:牛伏寺砂防ダム→ブナの木権現→山頂→牛伏川いこいの広場→牛伏寺
13 川上岳 中部 1626 19 05.25 往復:ツメタ谷登山口→川上岳→位山へ
14 鷲ヶ岳 中部 1671 19 05.27 往復:西登山口↔山頂
15 荒海山 東北 1581 19 06.14 往復:八総高山跡↔山頂
16 朝日岳 北ア 2418 19 08.03 縦走:蓮華温泉→五輪尾根→山頂→朝日小屋
17 高原山 関東 1795 19 08.09 周回:藤原登山口→鶏頂山→釈迦ヶ岳→西平岳→藤原登山口
18 越百山 中ア 2613 19 09.15 周回:南駒ヶ岳→仙涯嶺→越百山→越百小屋→伊奈川ダム
19 アサヨ峰 南ア 2799 19 09.27 縦走:北沢峠→栗沢山→山頂
20 乳頭山 東北 1478 19 10.21 往復:横岳→湯森山→笊森山→山頂→笹森山→八合目登山口
21 藤原岳 中部 1144 19 11.10 周回:聖宝寺道→藤原山荘→山頂→天狗岩→大貝戸道
22 大山 関東 1252 19 11.29 往復:大山ケーブル↔山頂
23 太郎山 関東 2368 20 06.20 周回:光徳牧場→山王帽子山→太郎山→裏男体林道→光徳牧場 D C C C
24 浅草岳 北陸 1585 20 06.22 往復:只見沢登山口↔浅草岳↔前岳 C D B C
25 南木曽岳 中ア 1679 20 06.27 周回:蘭登山口→西登山道→山頂→避難小屋→東登山道→摩利支天→蘭登山口 D D D D
26 斑尾山 中部 1382 20 08.02 周回:斑尾高原→北東尾根→山頂→大明神岳→北尾根→斑尾高原 E E D D
27 入笠山 南ア 1955 20 08.08 周回:沢入→入笠湿原→マナスル山荘→山頂→大河原湿原→林道→沢入 E E D D
28 横手山 関東 2307 20 08.11 周回:熊の湯→志賀山→裏志賀山→鉢山→横手山→熊の湯 D D B B
29 笠ヶ岳 中部 2076 20 08.12 往復:峠の茶屋↔山頂 E E D D
30 青海黒姫山 北陸 1221 20 08.14 往復:橋立登山口↔山頂 D C D B
31 新潟焼山 北陸 2400 20 08.15 往復:第二ゲート↔泊岩↔山頂 C C C A
32 米山 北陸 992 20 08.16 往復:水野林道登山口↔山頂 D D E D
33 諏訪山 関東 1549 20 08.29 往復:浜平登山口↔山頂 C D D C
34 竜門岳 近畿 904 20 10.21 往復:南側登山口↔山頂↔鉄塔展望地 D D E D
35 護摩壇山 近畿 1372 20 10.24 周回:道の駅→山頂→龍神岳→耳取山→林道→道の駅 E E D D
36 山上ヶ岳 近畿 1719 20 10.25 周回:清浄大橋→同辻茶屋→山頂→大日山→稲村ヶ岳→法力峠→清浄大橋 C C B A
37 倶留尊山 近畿 1037 20 10.26 周回:曽爾高原→亀山峠→山頂→亀山→曽爾高原 D E B C
38 八溝山 関東 1022 20 11.07 周回:日輪寺入口→旧参道→山頂→日輪寺→日輪寺入口 E E D C
39 二岐山 東北 1544 20 11.08 周回:二股橋→御鍋神社登山口→男岳→女岳→風力発電所登山口→二岐橋 C D D D
40 国師ヶ岳 関東 2592 20 11.14 往復:大弛峠→北奥千丈岳→山頂→甲武信ヶ岳へ D B C C
41 鶴見岳 九州 1375 21 05.01 往復:御岳権現登山口↔山頂 曇雨雹
42 高隈山 九州 1236 21 05.06 往復:東登山口↔山頂
32 米山 北陸 993 21 07.22 往復:吉尾登山口↔山頂
43 粟ヶ岳 北陸 1293 21 07.25 往復:中央コース↔山頂
44 太平山 東北 1170 21 08.08 周回:登山口→旭岳→山頂→宝蔵岳→登山口
45 摩耶山 東北 1020 21 08.09 周回:越沢登山口→中尾根コース→山頂→追分コース→登山口
46 熊伏山 中部 1653 21 09.23 往復:南登山口↔青崩峠↔山頂
47 奥茶臼山 南ア 2474 21 09.24 往復:しらびそ峠↔山頂↔北斜面展望地
48 袈裟丸山
(前袈裟)
関東 1961 21 11.06 往復:折場登山口↔山頂
49 朝日岳 関東 1945 21 11.14 周回:蓬ヒュッテ→七ツ小屋山→朝日岳→笠ヶ岳→白毛門→土合駅
50 脊振山 九州 1055 22 05.02 周回:南登山口→山頂→矢筈峠→南登山口 D E D C
51 多良岳 九州 996 22 05.04 周回:東登山口→一ノ宮岳→黒木岳→前岳→多良岳→国見岳→南稜線迂回路→一ノ宮岳→東登山口 D E D D
52 瓶ヶ森 四国 1897 22 05.08 周回:南登山口→瓶ヶ森避難小屋→山頂→男山→登山口 D E A B
53 ニセイカウシュッペ山 北海道 1883 22 08.13 往復:登山口↔山頂 晴曇 C D C C
54 余市岳 北海道 1488 22 08.17 往復:キロロリゾート↔山頂 D D C C
55 ニセコアンヌプリ 北海道 1308 22 08.18 往復:五色温泉↔山頂 曇霧 D E D D
56 狩場山 北海道 1520 22 08.19 往復:千走コース↔山頂 B C C B
57 大千軒岳 北海道 1072 22 08.21 往復:知内ルート↔山頂 A C C B
58 金北山 北陸 1172 22 09.17 周回:ドンデン山避難小屋より→マトネ→山頂→マトネ→ドンデン山荘 晴曇 D C A A
59 篠山 四国 1065 23 03.29
60 三本杭 四国 1226 23 03.30
61 国見岳 九州 1739 23 04.22
62 五葉山 東北 1351 23 06.17
63 祝瓶山 東北 1417 23 06.26
64 七ヶ岳 東北 1636 23 07.02